
新着情報 2022/11/6 |
イチジクがたくさん収穫できました👍 霜が降りるまで頑張ってくれそうです ゴールデンキュウイ、富有柿、次郎柿も始まりました 金、土、日曜日10時開店、完売時閉店です よろしくお願いします バナーネは皮ごと召し上がれる甘〜い緑のイチジクです |




果樹栽培を開始してから約70年、Aoki果樹園では「採れたて、美味しい熟した果実」をポリシーとし、長年の栽培技術をもとに、様々な果実を生産直売しております。
初めての方にも楽しんで頂けるような直売所を目指しております。カラフルな果物達を見学するだけでも構いません。是非お気軽に直売所にお寄り下さい!!!


【Aoki果樹園ホームページ】
http://aokikajuen.com/
【Aoki果樹園Facebook】
https://www.facebook.com/aokikajuen/
【Aoki果樹園インスタグラムページ 1】
https://instagram.com/aoki_fruit_garden/
【Aoki果樹園インスタグラムページ 2】
https://www.instagram.com/takuma_aoki_/
http://aokikajuen.com/
【Aoki果樹園Facebook】
https://www.facebook.com/aokikajuen/
【Aoki果樹園インスタグラムページ 1】
https://instagram.com/aoki_fruit_garden/
【Aoki果樹園インスタグラムページ 2】
https://www.instagram.com/takuma_aoki_/
Aoki果樹園の梨、ブドウの紹介
梨の種類

筑水 | (ちくすい)やさしい食感。桃のような香りがします | 7月下旬~8月上旬 |
幸水 | 人気品種。甘い風味がたまりません! | 8月上旬~下旬 |
豊水 | 甘酸っぱさが特徴で、とってもジューシー。甘いだけの梨は嫌!という方へ。 | 8月下旬~9月上旬 |
秀玉 | (しゅうぎょく)緑の大きな品種。甘くてサクサク | 8月下旬~9月中旬 |
秋麗 | (しゅうれい)上品な香りと甘さのある青梨。 | 8月下旬~ |
あきづき | 大きく甘さとシャキシャキ感抜群! | 9月上旬~下旬 |
※収穫時期は天候により多少変動します。
ブドウの種類

巨峰 | ブドウの代表選手 | 8月下旬~ |
ピオーネ | コクのあるおなじみのブドウ | 9月中旬~ |
他にもブラックビート・新種や研究中の品種があります。 |
※収穫時期は天候により多少変動します。
その他の果物

イチジク | バナーネ(甘い緑の珍しい品種)と桝井ドーフィン |
次郎・富有 | 柿の代表品種 |
太秋 | (たいしゅう)シャキシャキの食感と甘さの柿です |
栗 | ブランド栗の利平(りへい)は甘くホクホク |
みかん | 湯河原のミカン畑にて栽培。味が濃い!ゴールデンオレンジも人気!1月頃から自宅にて販売。 |
各種野菜 | 夏の売店では、露地で育てた旬の採れたて野菜も販売♪ |
????勿論100%当園で採れた果物達です♪????