農園– category –
-
湘南果樹園 (2025/10/14)
😃今日は次郎柿になります!また大根の抜き菜をご用意しました。お浸し、あえ物、漬物、お味噌汁の具など使い方は色々!是非今晩のおかずにご活用ください。その他はさつまいも、なす、ピーマン、カボチャ、冬瓜になります。 湘南果樹園のホームページを見... -
関根果樹園 (2025/10/11)
【フドウ🍇&かき🟠&栗🌰の販売お知らせ】10月11日(土) 午前10:00~12:00辻堂直売所(藤沢市辻堂元町6-2-2 )で営業いたします😊⚠️申し訳ありません、本日は午前中のみの営業となります。午後は直売所はお休みになりますのでご注意ください。ブドウ... -
安田果樹園 (2025/09/29)
梨の販売終了しました。ありがとうございました。 次回の営業は10月中旬を予定しています。 柿、リンゴ、シャインマスカットを販売予定です。 安田果樹園hpはバナーをクリック -
神山果樹園 (2025/10/08)
JA新採用職員の1日研修がありました(女子2名)いつもの仕事と違い田んぼで1日稲刈りをして、身体を動かし汗をかきました🌾💦少しは農家の仕事を肌で感じて貰えたかなぁ🤔この仕事ってワイワイやると楽しいし疲れないなぁ😀明日もこないかなぁ笑 ... -
三嶽農園 (2025/10/13)
野菜の出店販売中! 秋野菜満載です。 ・出店野菜の販売、日時10月15日(水)午前9時~売り切れ次第終了、場所JAさがみ辻堂支店朝市 ・出店野菜の販売、日時10月10日(金)午前11時~14時、場所藤沢市役所藤沢産サンセットマルシェ ・出店野菜の販売、日時1... -
神崎いちご園 直売所
新着情報(2025/ / ): いちごジェラート再入荷致しました! よろしくおねがいします ★もっと詳しく ➡ 【神崎いちご園Facebook】でご覧ください! 紅ほっぺ いちごの水耕栽培をしています。 栽培している品種は「紅ほっぺ」です。 甘みと程よい酸味が調... -
神崎いちご園 (2024/2/16)
いちごジェラート再入荷致しました!よろしくおねがいします😊 神崎いちご園のホームページを見るには右の画像をクリック -
はやしふぁーむ(2025/10/05)
先週末からいちごの定植が始まりました✨いつものハウスに植わった子たちは大きく羽根を伸ばしたようにのびのびとしています🌱 無事新たなハウスも完成(仮)?し、植えようとしていた矢先、畝を立てる機械の故障⛓️💥途方に暮れていると師匠が神様のよう... -
三嶽農園 直売所
「新鮮で安い・旬の野菜 」周りが住宅で便利な直売所 ~神奈中バス停・ライフタウン中央から徒歩2分~ 新着情報(2025/10/15) ・出店野菜の販売、日時10月15日(水)午前9時~売り切れ次第終了、場所JAさがみ辻堂支店朝市 ・出店野菜の販売、日時10月10日(金... -
かなちゃん
かなちゃんへようこそ 私はわいわい市藤沢店に出荷しております「かなちゃん」と申します。おもに露地野菜専門です。露地野菜とは、太陽や風や雨などに育てられたお野菜、山菜と、果物もほんの少しだけ収穫しています。 そして、お正月のみの販売の福袋と... -
ショウナン花園 (2023/–/–)
幸福がとんでくる 胡蝶蘭を周年栽培しています。市場出荷の他、当園並びにJAさがみ直売所(わいわい市藤沢店・寒川店)で販売しています。 ショウナン花園のホームページを見るには右の画像をクリック -
しぶや果樹園 (2025/6/30)
今年もご利用よろしくお願いします。 しぶや果樹園のホームページを見るには右の画像をクリック -
かなちゃん (2025/10/8)
本日は、定休日です。🎃10月は、ハロウィンですね。切っていないかぼちゃに、かぼちゃの紙をおつけいたします。ご自宅で、自分だけのお楽しみのひとつに。(手前の形です) かなちゃんのホームページを見るには右の画像をクリック -
藤沢洋蘭 (2025/09/27)
今日は当園の変わり種カトレアの紹介です。 普段はピンク系統のカトレアがメインなのですが、9月の後半から10月前半にかけて、 黄色赤リップのカトレア『Rlc. Alma Kee‘Tipmalee’』『アルマーキー ティップマリー』です。 今しか見られない希少なカトレア... -
岸田果樹園 (2023/12/09)
●Instagram情報もご覧いただけます焼鳥番長さんのイベントで岸田果樹園もキウイフルーツ売ってます。遊びに来て下さい。焼鳥全部100円だし、焼き芋屋さんもきてますよー 岸田農園のHPは右の画像をクリック -
西山畜産 (2025/08/30)
残暑お見舞い申し上げます。 仕事が終わると汗で水を浴びたようになり、後は討死状態でした。 鶏も羽と体の間を開けて風が通るようにし、口を開けて呼吸をしています。 頑張ってます。 皆様もお体をお大事に。 西山畜産のホームページを見るには右の... -
さとう果樹園 (2025/8/28)
8/29(金)をもって、今シーズンの果樹直売は終了いたします。8/31以降は、わいわい市に出荷する予定です。また、9月に入ると梨「あきづき」が収穫予定となっています。自宅で予約販売も可能なので、ご必要なときは前日までにご連絡ください。(9/20頃まで収... -
トマトハウス神崎 今シーズンの直売は終了しました。
今シーズンの直売は終了しました。今年も多くのお客様にご来店頂きありがとうございました。来年も3月のトマトの時期から営業予定です。 ホームページは ↓ をクリック -
ぶどう園田代 (2025/10/06)
今年も直売所ご利用有難う御座いました! 来年も有機肥料を施し丹精込めて作り上げますのでよろしくお願いします。 ぶどう園田代のホームページを見るにはバナーをクリック -
その他
西山畜産 豚、鶏の飼育や鶏卵などを家族経営で行っている牧場 所在地 : 藤沢市石川5-20-22 TEL : 0466-87-1461 販売場所 : わいわい市藤沢店 定休日 : 水曜日 事業 : 養豚 養鶏 ホームページ : ホームページへ -
花
井上花園 シクラメン・パンジー・アジサイ・カーネーション 所在地 : 藤沢市長後2511 TEL : 0466-44-5804 営業期間 : シクラメン:11月25日~12月25日 カーネーション・アジサイ:4月下旬~母の日 営業時間 : 9:00~17:00(月~土) 定休日 : 日曜... -
果物・野菜さ~よ
薩田果樹園 梨 所在地 : 藤沢市下土棚1607 TEL : 0466-44-3829 販売作物 : 梨 さとう果樹園 ぶどう 梨 所在地 : 藤沢市善行5-14 TEL : 0466-65-2744 090-4175-3392 駐車場 : あり 販売作物 : 梨・ぶどう ホームページ : (ホームページへ) 重田果樹園 ... -
果物・野菜 あ~か
Aoki果樹園 ぶどう 梨 所在地 : 藤沢市高倉1874 TEL : 0466-60-2624 駐車場 : あり 販売作物 : 梨・ぶどう・柿・イチジク・みかん 青木果樹園 ぶどう 梨 もぎ取り(梨) 所在地 : 藤沢市高倉830 TEL : 0466-44-2467 090-2728-7921 営業時間 : 9:30... -
直売所MAP
藤沢のくだもの&花の直売所情報、マップでご覧いただけます 果物の直売所MAP 画像をクリックするとPDFが表示されます ふじさわのくだもの-おもて面 ふじさわのくだもの-中面 花の直売所MAP 画像をクリックするとPDFが表示されます。 ふじさわのはな-表面 ... -
はやしふぁーむ 直売所
新着情報:2025/10/05 先週末からいちごの定植が始まりました✨いつものハウスに植わった子たちは大きく羽根を伸ばしたようにのびのびとしています🌱無事新たなハウスも完成(仮)?し、植えようとしていた矢先、畝を立てる機械の故障⛓️💥途方に暮れてい... -
岸田果樹園 直売所
新着情報:2023/12/09 ●Instagram情報もご覧いただけます 形が悪かったりありますが、激安で販売します。 大体3〜4個入って¥100です。 たまに5〜6個入ってますw いっぱい買ってくださーぃ! Instagram 岸田果樹園(@kishidakajyuen) • Instagram写真... -
しぶや果樹園 直売所
新着情報(2025/6/30): 太陽の日差しが強くなるにつれ、果樹に甘みが増し収穫の時期が近づいてきました。 今年もご利用よろしくお願いします。秋には太秋柿も販売します。どうぞお楽しみに。 しぶや果樹園大きくて豪華な“湘南のぶどう”「藤稔」を始め人気... -
関根果樹園 直売所
湘南で採れた高品質のもぎたてフルーツを直売しています。贈答フルーツも受け付けています。 2025/10/11:【フドウ🍇&かき🟠&栗🌰の販売お知らせ】10月11日(土) 午前10:00~12:00辻堂直売所(藤沢市辻堂元町6-2-2 )で営業いたします😊⚠️申し訳あり... -
(有)西山畜産 直売所
新着情報(2025/08/30): 残暑お見舞い申し上げます。 仕事が終わると汗で水を浴びたようになり、後は討死状態でした。 鶏も羽と体の間を開けて風が通るようにし、口を開けて呼吸をしています。 頑張ってます。 皆様もお体をお大事に。 西山畜産は、豚、鶏... -
湘南果樹園 直売所
新着情報 2025/10/14: おはようございます😃今日は次郎柿になります!また大根の抜き菜をご用意しました。お浸し、あえ物、漬物、お味噌汁の具など使い方は色々!是非今晩のおかずにご活用くだ...
12