MENU

おいしい藤沢産通信 2019年4月

★☆ おいしい藤沢産通信 2019年4月 ☆★
 みなさん、こんにちは。
 3月のアンケートでは、ご協力いただきありがとうございました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 このメールマガジンのほか、おいしい藤沢産Facebookでは、市内農産物やイベント情報などを、リアルタイムでお届けしています!ぜひフォローをお願いいたします♪
☆★☆  おいしい藤沢産通信  ☆★☆
◇お知らせ
〇旬の野菜を使った料理講習
〇援農ボランティア養成講座に参加しませんか! ※本日応募締め切りです!

〇湘南朝市のお知らせ
 日時:毎週土曜日午前8時~午後1時
 場所:湘南藤沢地方卸売市場

◇旬菜旬食レシピ
旬の食材を使った簡単でおいしいレシピを公開中
   ⇒作るページへ
◇市内直売所情報を配信する「直売所」随時更新中!
〜旬の農産物〜
 4月は春キャベツ・キュウリ・トマト・ブロッコリー・ホウレンソウ・レタス・ダイコンなど様々な農産物が旬を迎えます。ぜひ市内直売所に足を運んで、旬を満喫してください。
※農産物の有無については、気候、直売所により異なりますのでご了承ください。
〜旬の野菜〜
 4月の野菜は「トマト」です。いよいよ本格的なトマトシーズンがやってまいりました。気温が高くなってくるとサラダ需要も高まってくるので、トマトの荷動きもよくなってくるんじゃないかと期待しているところです。
 藤沢のトマトは、六会地区はタキイ種苗の「桃太郎シリーズ」、御所見地区はサカタの種の「麗容」「ろくさんまる」といった品種が中心でしたが、今シーズンこの品種構成に変化が起こっています。
 六会地区はほとんど変わりないのですが、御所見地区では単為結果性品種の「パルト」という品種が主流となっています。「単為結果性って何?」と思いますよね。単為結果性品種とは、受粉・受精が行われなくても果実ができるというものです。
 本来トマトが実をつけるには、ホルモン処理(トマトトーンというホルモン剤を花に吹き付ける)やマルハナバチをハウス内で飼養して受粉させることによってトマトを実らせています。
 ホルモン処理は労力がかかるし、マルハナバチはコストがかかるうえ、従前から使ってきたセイヨウオオマルハナバチは特定外来生物の指定を受けているためハウス外に逃げ出さないよう細心の注意を払う必要があります。
 これらの課題を解決するため「パルト」を導入したわけですが、この品種はゼリー質が少ないという特徴があります。よくトマトが苦手という方は「あのゼリーの部分が・・・」と言われるので、トマトがあまり得意でないという方にこそおすすめの品種ではないかと思います。
 お近くのスーパーで御所見地区のトマトを見かけたら「パルト」かもしれませんので是非ご賞味ください。
〜旬のくだもの〜
 4月のくだものは「黄金柑」またの名を「ゴールデンオレンジ」です。あまりなじみがないかもしれませんが、実は神奈川県が圧倒的なシェアを誇っていた柑橘なんです。
 「誇っていた」と過去形になっているのは、黄金柑から湘南ゴールドに改植されているため、今のどのくらい黄金柑が残っているのかよくわかりません。
 黄金柑は4月から5月にかけて出荷されますが、樹で熟しておいしくなってくると、鳥に食べられてしまうため、樹にネットをかけるなどの対策が必要でした。
 鳥害がそれだけ甚大ということは、それだけ「おいしい」という証明でもあるのですが、ピンポン玉くらいの黄色い柑橘で見た目はいまいちです。
 ところが食べてみると、糖度は14度から15度くらいあり、酸味もほどよくとてもおいしい柑橘で、湘南ゴールドよりもずっとおいしいと思うのですが、ほとんど売り場で見ることがなくなってしまった「幻の柑橘」です。
 たまに直売所に並んでいることがあるので、もし見かけたら味わってみてください。  
■□■ 湘南江の島 片瀬漁港へようこそ ■□■
◇旬のお魚
  江の島はこの季節 春の魚が美味しくなります。国民的大衆魚サバとタイ類がその代表格です。サバは年中出回っていますが、産卵期の4月~6月に獲れる春サバは脂がのって秋サバに負けないくらいに美味しくいただけます。ただ春サバは高度不飽和脂肪酸が多く含まれているため、鮮度の低下が著しいことは頭にいれておきたいものです。
~お魚料理~
  脂がのった春サバは鮮度の高さがポイントです。この時期はしめサバにして刺身や棒ずし、酢の物、和え物にするとさっぱりして食べやすく、ピリ辛ゴマみそ煮, みそ焼きもお薦めです。とっておきは春サバと野菜のコチュジャン焼き、サバのうま味とコチュジャンソースがしみ込んだ野菜の組み合わせは絶妙です。
〇片瀬漁港では毎日が直売です!
鮮魚・活魚とも旬で新鮮なお魚をお得に買えます。

 このところのお魚は、サバ・カタクチイワシ・シコイワシ・ハナダイ・マダイ・小ダイ・ヤリイカ・スミイカ・マルイカ・ヒラメ・ホウボウ・メジナ・アオアジ・アジ・サゴシ・タチウオ・スズキなど。

「活魚」はホウボウ・カワハギ・マダイ・イシダイ・クロダイ・スズキ・メイタカレイ・ヒラメ・タコ・ヤリイカ・メバル・メジナなど。

 *天候・漁の状況等によって臨時休業する場合や他の市場で揚がった魚の場合もあります。そのほか不定期なお休みもあります。
 *お魚料理の苦手な方は捌いてもらえます!
 *販売時間は午前9時~12時まで、売り切れ次第終了です。毎週土曜日はお休みです。
 *海況によって出船できない場合もあります。「直売」のぼりが販売の目印です。
 *車でお越しの場合は漁港駐車場をご利用ください。
  今日のお魚や営業日程は、江の島片瀬漁港協同組合ブログへ⇒ http://ekgyokumi.blog95.fc2.com/

〇藤沢市漁業協同組合では「湘南はまぐり・ながらみ」の直売を行っています。
 *月曜・火曜日・祝日は定休日、営業時間は10時~15時の予定ですが変更される場合がありますのでブログをご確認ください。
 *海況によって、漁に出られない場合がございます。
 *車でお越しの場合は、お近くの有料駐車場をご利用ください。
 *藤沢市漁業協同組合ブログ⇒ http://jfxfujisawa.blog.fc2.com/
 *3月の朝市は2日(土)、3日(日)9時30分からの予定です。売り切れ次第終了です。

【編集】NPO法人湘南ふじさわシニアネット
【発行】神奈川県藤沢市農業水産課〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1-1 電話 0466-25-1111(代表)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次